全品送料無料

Blog

2022/10/15 13:15

革KAGIでは5種類のカラーを展開。

全て姫路にあるタンナー、(株)山陽の本ヌメ革を使用しています。



・ブラック×キャメル

 :ブラック(ブライドルレザー)
   キャメル(オイルレザー)
 糸:茶色
 特徴:基本的に製品の外側にブラック、内側にキャメルを使用しています。外側のブラックは高い耐久力のあるブライドルレザーを採用。


・キャメル

 :オイルレザー
 :薄黄金色
 特徴:ベーシックな色味のキャメルは経年変化により徐々に褐色味を帯びていきます。明るい色の革であることから、濡れるとシミが目立つ場合があ流のでご注意ください。


・ブラウン

 :オイルレザー
 糸:茶色
 特徴:手触りが良く、耐久性の高い「オイルレザー」を使用しております。使い始めは少し硬いですが、馴染むことで徐々に使いやすくなっていきます。


・ネイビー

 :オイルレザー
 糸:紺色
 特徴:オイルを多分に含ませることでより青に深みある色にしました。経年変化で一層、濃い色に変化していきます。


・ブラック

 :ブライドルレザー
 糸:黒色
 特徴:製品全体の表面がブルームというワックスの粉で覆われており、経年変化で強い光沢が生まれます。内部の露出の少ない部分は経年変化が少ないため、光沢が出づらい場合があります。全体の変化を均一にしたい場合は気になる部分を柔らかいブラシや布で優しく磨くことで光沢が出てきます。


〜色むらについて〜


写真の色見本は大きな原革の一部のため、作品によって色の濃さやムラは異なっております。


また、牛が生きていた時に出来たシワや傷跡などがございますが、天然皮革由来の個性と個性として見て頂けますと幸いです。



革KAGI 革製品専門店
E-mail:kawakagi.leather@gmail.com

メールマガジンを受け取る